1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

導入事例/コラム

記事公開日

ネオプレンゴム(CR)の本質|多角的性能で課題を解決する工学的ゴム【徹底解説】株式会社ダイコー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ネオプレンゴム(CR)の本質|多角的性能で課題を解決する工学的ゴム

屋外での使用、油への接触、繰り返しの動作、そして安全性。産業用のゴム部品には、時にこれらの相反するような性能が同時に求められます。このような複雑な要求に応えるため、いわば「工学的回答」として開発されたのがネオプレンゴム(化学名:クロロプレンゴム、CR)です。

この記事では、ネオプレンがなぜ多くの技術者にとって「信頼性の高い標準材」と位置づけられるのか、その多角的な性能を物性データから再定義します。その上で、具体的な用途と、その性能を最大限に引き出すための選定・加工ソリューションを専門商社ダイコーと共に提案します。

第1部:ネオプレンの核心的価値 – 環境耐久性という基盤

ネオプレンの最大の特徴は、物性表に「耐候性、耐オゾン性、耐熱性、耐薬品性など平均した性質を持つ」と記されている通り、その優れたバランスにあります 。このバランスの基盤となっているのが、他の汎用ゴムを凌駕する環境耐久性です。

屋外環境への絶対的な強み

耐老化性、耐オゾン性、耐候性の3項目すべてで、最高評価の「◎(すぐれている)」を獲得しています 。これは、太陽光、雨風、オゾンによる劣化に極めて強く、長期間にわたる屋外での使用において、他の多くのゴムの追随を許さない信頼性を持つことを意味します。

第2部:多角的な性能 – なぜ「万能」と呼ばれるのか?

ネオプレンは、上記の優れた環境耐久性という強固な基盤の上に、さらに複数の重要な性能をバランス良く積み重ねています。

多角的な性能

  • 機械的タフネス: 繰り返しの曲げ伸ばしに対する耐屈曲亀裂性は「◎(すぐれている)」、摩擦に対する耐摩耗性や弾力性を示す反ぱつ弾性も「○(よい)」と、動きのある部品に求められる機械的強度と柔軟性を高いレベルで両立しています 。
  • 安全性の付与: ゴム材料としては珍しく、耐炎性において「○(よい)」評価を得ています 。この難燃性は、建築材料や電線の被覆など、安全基準が厳しい用途での採用を可能にする重要な要素です。
  • 考慮すべき制約: 一方で、気体を遮断する耐ガス透過性は「△(あまりよくない)」と評価されています 。厳密な気密性が求められるガスのシール用途では、より専門性の高いゴム(ブチルゴムなど)の検討が必要です。

カタログダウンロードへの誘導バナー

第3部:用途事例 – 多角的性能が活きる現場

ネオプレンの用途は、その多角的な性能が複雑な課題を解決する分野に集中しています。

代表的な用途

  • 環境遮断・保護: 優れた耐候性を活かし、建築物の窓枠ガスケットや橋梁の支承(橋桁を支える部材)として、また耐摩耗性と難燃性から屋外用電線の被覆材として、長期間にわたり構造物やインフラを保護します。
  • 動力伝達・流体輸送: 高い耐屈曲亀裂性と適度な耐油性から、自動車の補機ベルトや各種工業用ホースとして、動きと流体接触が同時に発生する環境で活躍します。
  • 衝撃吸収・その他: 断熱性や伸縮性からウェットスーツの素材として広く知られるほか、その質感を活かしてPCケースなどの保護材にも利用されています。

第4部:性能を最大限に引き出すために – 稼働領域の理解

物性表に記載されたネオプレンの耐熱温度は100℃、耐寒温度は-35℃~-55℃です 。この広い温度域、特にニトリルゴム(NBR)よりも優れた低温特性は、ネオプレンの汎用性をさらに高める要因となっています。

しかし、これらの数値はあくまで材料単体での目安です。実際の製品として機能させるには、温度、圧力、接触する化学物質、紫外線量といった複数の環境因子を考慮した総合的な設計が不可欠です。

第5部:素材から高機能部品へ – ダイコーの加工・選定ソリューション

ネオプレンは優れた「標準材」ですが、その真価は、用途に合わせて精密に加工されて初めて発揮されます。また、より高い耐熱性や耐油性が求められる場面では、シリコンゴムやフッ素ゴムといった、さらに専門性の高い材料の選定が必要となります。

「屋外で使う防水パッキンを、この図面通りに1つから製作したい」
「耐油性と耐候性のバランスを考慮して、最適なゴムを提案してほしい」
「現在のゴム部品の寿命を延ばしたいが、ネオプレンで代替可能か?」
株式会社ダイコーは、こうしたお客様の課題に対し、材料のプロとして、また加工のプロとしてお応えします。最新のカッティングプロッターやウォータージェット加工機を駆使し、図面に基づいた高精度なネオプレン製品を1枚から製作。さらに、専門知識豊富なスタッフがお客様の使用条件を深く理解し、ネオプレンを含む多様な選択肢の中から、コストと性能を両立させた最適なソリューションを提案します。
ゴム製品の選定・加工に関するあらゆるお悩みは、ぜひ私たち専門家にご相談ください。

製品に関するお問い合わせ

製品に関するお問い合わせ、ご購入や加工のお見積り・納期については、こちらよりお気軽にご相談ください。

ガスケット・パッキン・工業用製品の総合カタログ

ダイコー総合カタログ
このカタログは、ガスケット・パッキンをはじめとした工業製品を幅広く取り扱う株式会社ダイコーの製品情報を詳しく掲載した総合カタログです。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACT

お問い合わせ

資料ダウンロード

各製品のカタログやお役立ち情報などの詳細資料については、こちらからダウンロードいただけます。

製品に関するお問い合わせ

製品に関するお問い合わせ、ご購入や加工のお見積り・納期については、こちらよりお気軽にご相談ください。

試作加工のご相談

ガスケットやパッキン、その他工業用製品の加工にお困りの方は、こちらより試作加工についてご相談いただけます。