記事公開日
最終更新日
RoHS指令に準拠したガスケットとは?グローバルな製品安全基準をクリア!

RoHS指令と対応ガスケットの選び方
RoHS指令とは?
EUが制定した、RoHS指令(Restriction of Hazardous Substances Directive)は、電気・電子機器に含まれる特定有害物質の使用を制限するもので、世界中の製造業者にとって避けては通れない環境規制です。
規制されている10物質
RoHS指令は、電気・電子機器における以下の10物質の含有を制限するEUの環境規制です。規制されている10物質は下記の通りです。
- 鉛
- 水銀
- カドミウム
- 六価クロム
- ポリ臭素化ビフェニル
- ポリ臭素化ジフェニルエーテル
- フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)
- フタル酸ブチルベンジル
- フタル酸ジブチル
- フタル酸ジイソブチル
RoHS対応ガスケットとは
「RoHS対応ガスケット」は、これらの規制物質の非含有を保証した材料を使用しており、多くのお客様にご採用いただいています。
書類対応
ご要望に応じて、以下の書類を発行いたします。
- RoHS適合書
- 材料安全データシート(MSDS)
ガスケットのRoHS対応でお困りですか?
環境対応製品への切り替えや、証明書の取得サポートも承っております。お気軽にご相談ください。
ガスケットの選定をサポートします!

ガスケット・パッキン・工業用製品の総合カタログ
このカタログは、ガスケット・パッキンをはじめとした工業製品を幅広く取り扱う株式会社ダイコーの製品情報を詳しく掲載した総合カタログです。
