記事公開日
最終更新日
厚物ゴム(100mm厚)ウォータージェット加工事例|ザグリ加工 株式会社ダイコー

厚物ゴム(100mm厚)ウォータージェット加工事例|ザグリ加工
加工内容の説明
「厚さ100mmのゴムを金型なしで試作したい」というお客様のご依頼に基づき、CR(クロロプレンゴム)のブロックから、外径φ371mm × 内径φ30mmの製品を製作しました。加工内容は、ザグリ穴加工(深さ指定の座ぐり)を含む複雑なものでした。当社のウォータージェット加工機は、このような極厚物でも高精度にカットすることが可能です。
加工写真
|
|
製品詳細(CR:クロロプレンゴム)
CR(クロロプレンゴム)は、「ネオプレン」という商品名でも知られる汎用ゴムです。耐候性、耐油性、耐熱性のバランスが良いのが特徴で、屋外での使用や、ある程度の油に触れる環境など、幅広い用途で使用されます。
ウォータージェット加工の特長
ウォータージェット加工は、高圧の水流で切断するため、100mm厚のような極厚ゴムの加工にも対応できます。
- ✔100mm厚の加工に対応: プレス機では刃が届かないような厚物も、ウォータージェットなら問題なく切断可能です。
- ✔金型不要で試作に最適: 抜型が不要なため、1個からの試作品や小ロットのご依頼に、金型費用ゼロで柔軟に対応いたします。
- ✔複雑な形状・ザグリ加工も可能: お客様からいただいた図面(DXFデータ)を元に直接加工するため、ザグリ穴のような複雑な形状も高精度に再現します。
- ✔データ保存で簡単なリピート手配: 一度使用したCADデータは大切に保管します。再注文の際は、データを呼び出すだけですぐに加工に入れるため、リピート手配の手間がかかりません。
厚物ゴムの加工・試作ならダイコーへ
株式会社ダイコーは、ウォータージェット加工機を駆使し、100mm厚のような厚物ゴムの加工を得意としています。他社で「厚すぎて加工できない」と断られた案件も、ぜひ一度ご相談ください。
試作品1枚から、複雑な形状、短納期のご依頼まで、幅広く対応いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
製品に関するお問い合わせ

ガスケット・パッキン・工業用製品の総合カタログ
このカタログは、ガスケット・パッキンをはじめとした工業製品を幅広く取り扱う株式会社ダイコーの製品情報を詳しく掲載した総合カタログです。


