1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

製品情報

取り扱いメーカー

製品カテゴリーから探す

用途別から探す

導入事例/お役立ち情報

お役立ち情報

ニチアス 耐薬品性 高温・高圧

ニチアス TOMBO No.9090シリーズ|腐食性流体・純酸素を制する「ナフロンボルテックス」【徹底解説】株式会社ダイコー

ニチアスNo.9090ナフロンボルテックスを解説。PTFEフィラーで、グラシールが使えない強酸化性流体や純酸素ラインに対応。内輪必須など正しい選定法も網羅。特殊加工はダイコーへ。

ニチアス TOMBO No.9090シリーズ|腐食性流体・純酸素を制する「ナフロンボルテックス」【徹底解説】株式会社ダイコー

お役立ち情報

ニチアス 高温・高圧

ニチアス TOMBO No.1834R-GRシリーズ|高温・高圧・極低温を制する、うず巻形ガスケットの最高峰「グラシールボルテックス」【徹底解説】株式会社ダイコー

ニチアスの最高峰、グラシールボルテックス(1834R-GR)を解説。高温高圧・極低温ラインに最適で、原則内輪付で使用。酸化性流体は禁止等の注意点も網羅。特殊加工はダイコーにご相談を。

ニチアス TOMBO No.1834R-GRシリーズ|高温・高圧・極低温を制する、うず巻形ガスケットの最高峰「グラシールボルテックス」【徹底解説】株式会社ダイコー

お役立ち情報

ニチアス 高温・高圧

ニチアス TOMBO™ No.1834R-NAシリーズ|ユーティリティーラインのコストと信頼性を両立するNAボルテックスガスケット【徹底解説】株式会社ダイコー

ニチアスのNAボルテックスガスケット(1834R-NA)を解説。蒸気などユーティリティラインに最適な経済性が特長。内輪なしで使用できる条件など、正しい選定法と注意点を網羅。加工もダイコーへ。。

ニチアス TOMBO™ No.1834R-NAシリーズ|ユーティリティーラインのコストと信頼性を両立するNAボルテックスガスケット【徹底解説】株式会社ダイコー

お役立ち情報

ダイコー 樹脂

ダイコーが加工する「樹脂製品」|汎用樹脂からエンプラまで、材質選定と加工技術のすべて【完全ガイド】

ダイコーの樹脂加工を解説。塩ビ・アクリル等の汎用樹脂からMCナイロン等のエンプラまで、最適な材質を選定。ウォータージェット等で図面1枚から高精度に加工。試作品もご相談ください。

記事公開日

最終更新日

ダイコーが加工する「樹脂製品」|汎用樹脂からエンプラまで、材質選定と加工技術のすべて【完全ガイド】

お役立ち情報

金属 ダイコー

ダイコーの金属加工品|材質選定からレーザー加工まで、高精度なものづくりを徹底解説【完全ガイド】

ダイコーの金属加工を解説。レーザー加工で鉄、ステンレス、アルミ等の板材を1枚から加工。金型不要で、複雑形状の試作品や小ロット品も低コスト・短納期で対応。材質選定もご相談を。

記事公開日

最終更新日

ダイコーの金属加工品|材質選定からレーザー加工まで、高精度なものづくりを徹底解説【完全ガイド】

お役立ち情報

ダイコー

ダイコーの加工技術|ウォータージェットからレーザー・プレス加工まで、ものづくりの心臓部を徹底解説【完全ガイド】

ダイコーの加工技術を解説。国内最大級のウォータージェットでガスケットや樹脂を1枚から加工。金型不要で試作品や小ロット、大口径品も低コスト・短納期で対応。レーザー・プレスも完備。

記事公開日

最終更新日

ダイコーの加工技術|ウォータージェットからレーザー・プレス加工まで、ものづくりの心臓部を徹底解説【完全ガイド】

お役立ち情報

ダイコー グランドパッキン バルブ・ポンプ

ダイコーのグランドパッキン選定|材質・用途・性能から最適品を見つける全知識【完全ガイド】

ダイコーのグランドパッキン選定ガイド。ポンプ・バルブ用途に合わせ、耐熱・耐薬品性に優れる5種の材質を解説。最適な一品を選ぶための知識を網羅。リング成型加工もダイコーにご相談を。

記事公開日

最終更新日

ダイコーのグランドパッキン選定|材質・用途・性能から最適品を見つける全知識【完全ガイド】

お役立ち情報

排ガス ダイコー

ダイコーの各種紡績品 ガラスリボン・生体溶解性リボン|400℃~800℃の高温断熱・シール材【徹底解説】

400℃~800℃の高温シール・断熱に。ダイコーの耐熱紡績品を解説。ガラス繊維(400℃)と安全な生体溶解性繊維(800℃)を用途で選定。ボイラーやダクトに最適な形状も。加工はダイコーへ。

記事公開日

最終更新日

ダイコーの各種紡績品 ガラスリボン・生体溶解性リボン|400℃~800℃の高温断熱・シール材【徹底解説】

お役立ち情報

高温・高圧 蒸気 ダイコー

ダイコー D1000 うず巻き型ガスケット選定ガイド|高温・高圧・極低温を制する究極のシール材

高温・高圧・低温用の究極シール材、ダイコーD1000うず巻き型ガスケット。グラファイトとPTFEフィラーを用途で選定。熱サイクルに強く、蒸気や薬品ラインに最適。加工はダイコーへ。

記事公開日

最終更新日

ダイコー D1000 うず巻き型ガスケット選定ガイド|高温・高圧・極低温を制する究極のシール材

お役立ち情報

耐薬品性 電気絶縁性 ダイコー

ダイコー D7000 PTFEクッションガスケット|耐薬品性と電気絶縁を両立する高機能シール材【徹底解説】

ダイコーのD7000 PTFEクッションガスケットを解説。優れた耐薬品性に加え、低締付シール性と電食防止も実現。ライニングフランジ等に最適。液だまり防止タイプも。加工はダイコーへ。

ダイコー D7000 PTFEクッションガスケット|耐薬品性と電気絶縁を両立する高機能シール材【徹底解説】

お役立ち情報

ゴム 耐薬品性 ダイコー

ダイコー Dパッキン|低締付力で確実なシールを実現するEPDM成形ガスケットの決定版【徹底解説】

低締付力で漏れを止めるダイコーDパッキン。Oリング状凸部で樹脂配管やライニングフランジに最適。水系のEPDM製と耐薬品性PTFE被覆の2種を解説。選定・加工はダイコーへ。

記事公開日

最終更新日

ダイコー Dパッキン|低締付力で確実なシールを実現するEPDM成形ガスケットの決定版【徹底解説】

お役立ち情報

ジョイントシート ダイコー

ダイコー D6000 ノンアスジョイントシート|一般配管用ガスケットの決定版を徹底解説【完全ガイド】

ダイコーの決定版ガスケット「D6000ノンアスジョイントシート」を解説。水・油の一般配管に最適ですが、蒸気配管は使用不可。その特長と正しい選定法、注意点を網羅。加工はダイコーへ。

記事公開日

最終更新日

ダイコー D6000 ノンアスジョイントシート|一般配管用ガスケットの決定版を徹底解説【完全ガイド】

CONTACT

お問い合わせ

資料ダウンロード

各製品のカタログやお役立ち情報などの詳細資料については、こちらからダウンロードいただけます。

製品に関するお問い合わせ

製品に関するお問い合わせ、ご購入や加工のお見積り・納期については、こちらよりお気軽にご相談ください。

試作加工のご相談

ガスケットやパッキン、その他工業用製品の加工にお困りの方は、こちらより試作加工についてご相談いただけます。