1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

導入事例/コラム

記事公開日

厚物スポンジ B-4 76t ウォータージェット加工 加工事例 株式会社ダイコー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【加工事例】厚物スポンジ B-4 76t ウォータージェット加工

加工内容の説明

お客様のご依頼で、厚さ76mmという非常に厚いスポンジ素材(B-4)から、φ119×φ80のリング形状の製品を製作しました。このような厚みのある素材は、プレス加工では刃が届かず、プロッター加工では材料の厚みに対応できません。そこで、当社のウォータージェット加工機を使用し、水を高圧で噴射することで、素材を潰すことなく精密に打ち抜きました。

加工写真

製品の特長

ウォータージェットによる加工で、他の工法では難しい厚物スポンジの加工を実現しました。

  • 76mmの極厚素材に対応: プレスやプロッターでは不可能な厚みでも、ウォータージェットなら問題なく加工できます。垂直な切断面が得られます。
  • 金型不要で低コスト・短納期: 抜型を製作する必要がないため、金型費用がかからず、1個からの小ロットや試作品にも迅速に対応可能です。
  • 精密な寸法精度: 水の力で非接触で加工するため、素材に圧力がかからず、潰れや変形のない高精度な仕上がりを実現します。

材料(P・Eライト B-4)の特性

今回使用した「P・Eライト B-4」は、緻密な独立気泡からなるポリエチレンフォームで、以下のような優れた特性を持っています。

  • 優れた基本性能: 耐候性・耐薬品性・断熱性に優れており、過酷な環境でも性能を維持します。
  • 幅広い用途: その特性を活かし、建築用目地材や通箱緩衝材、カセットケースなど、製造・建築業界で幅広く活躍する素材です。
  • 粘着加工対応: ご要望に応じて、裏面に粘着テープを貼り付けた状態での加工・納品が可能です。

ダイコーだからできること

株式会社ダイコーでは、樹脂やゴムだけでなく、今回のような厚物スポンジの加工も得意としております。保有するウォータージェット加工機を駆使し、他社で断られてしまったような難加工にも対応いたします。

「厚すぎてプレスで抜けない」「プロッターで切ったら断面が斜めになってしまう」といったお悩みをお持ちでしたら、ぜひ一度当社にご相談ください。最適な加工方法をご提案いたします。

製品に関するお問い合わせ

製品に関するお問い合わせ、ご購入や加工のお見積り・納期については、こちらよりお気軽にご相談ください。

ガスケット・パッキン・工業用製品の総合カタログ

ダイコー総合カタログ
このカタログは、ガスケット・パッキンをはじめとした工業製品を幅広く取り扱う株式会社ダイコーの製品情報を詳しく掲載した総合カタログです。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACT

お問い合わせ

資料ダウンロード

各製品のカタログやお役立ち情報などの詳細資料については、こちらからダウンロードいただけます。

製品に関するお問い合わせ

製品に関するお問い合わせ、ご購入や加工のお見積り・納期については、こちらよりお気軽にご相談ください。

試作加工のご相談

ガスケットやパッキン、その他工業用製品の加工にお困りの方は、こちらより試作加工についてご相談いただけます。