1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

導入事例/コラム

記事公開日

最終更新日

大口径ジョイントシート加工|高精度・短納期ならダイコーのウォータージェット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大口径ジョイントシート加工|高精度・短納期ならダイコーのウォータージェット

φ3000を超える大口径のジョイントシートガスケットが必要だが、加工できる業者が見つからない」「特殊な形状で、高い加工精度が求められる」「プラントの定修(定期メンテナンス)が迫っており、短納期で対応してほしい」——。このような課題を、ダイコーが解決します。

日本最大級のウォータージェット加工機と長年のノウハウを組み合わせ、お客様の厳しい要求にお応えする高精度・短納期のガスケット加工サービスをご提供します。

ダイコーがウォータージェット加工で選ばれる理由

ウォータージェット加工は、超高圧水をノズルから噴射させて材料を切断する技術です。特にジョイントシートのような繊細な材料の加工において、レーザーや刃物による加工にはない数多くのメリットがあります。

  • 熱影響ゼロで高品質
    熱を使わないため、材料に熱変質や反り、焦げが発生しません。ジョイントシート本来の性能を100%維持したまま加工できます。
  • 高精度加工
    コンピュータ制御による精密な加工で、公差を最小限に抑えます。複雑な形状や多数のボルト穴を持つガスケットも、図面通りに正確に仕上げます。
  • 粉じんを発生させない安全性
    水で切断するため、ノンアスベスト製品の加工時に懸念される粉じんの発生がありません。作業環境にも製品にもクリーンです。
  • 大口径・厚物にも対応
    日本最大級の加工テーブルにより、φ3000はもちろん、φ4000を超えるような大口径製品の一体加工が可能です。厚みのあるシートの加工も得意としています。

主力取扱製品:ニチアス製「TOMBO™ No.1995」

ダイコーでは、優れた汎用性と経済性で広く使用されている、ニチアス社製の非石綿ジョイントシート「TOMBO™ No.1995」を主力製品として取り扱っています。

製品の特長

  • 高い安全性: 石綿(アスベスト)を一切含んでいません。
  • 優れた汎用性: 無機繊維とアラミド繊維を主材とし、耐油性合成ゴムをバインダーとしているため、水、蒸気、石油系油など、様々な流体ラインに使用できます。
  • ステンレス鋼フランジに最適: 腐食の原因となる可溶性ハロゲン(塩素など)の含有量が少ないため、ステンレス鋼フランジを傷めにくく、安心してご使用いただけます。

【加工事例】大口径ジョイントシートガスケット

実際にダイコーが加工した大口径ガスケットの事例をご紹介します。

使用材料
ニチアス製 TOMBO™ No.1995
製品厚み
3.0mm
製品寸法
外径 φ3734mm × 内径 φ3200mm
ボルト穴
φ81mm × 80穴
使用原板
3810mm × 3810mm より一体加工
ウォータージェットで精密加工された大口径のTOMBO No.1995ジョイントシートガスケット

シートガスケットのご案内

TOMBO No.T1995をはじめ、各種製品を豊富に取り揃えております。 詳細につきましては、こちらのページよりご確認いただけますと幸いです。

ガスケット・パッキン・工業用製品の総合カタログ

ダイコー総合カタログ
このカタログは、ガスケット・パッキンをはじめとした工業製品を幅広く取り扱う株式会社ダイコーの製品情報を詳しく掲載した総合カタログです。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACT

お問い合わせ

資料ダウンロード

各製品のカタログやお役立ち情報などの詳細資料については、こちらからダウンロードいただけます。

製品に関するお問い合わせ

製品に関するお問い合わせ、ご購入や加工のお見積り・納期については、こちらよりお気軽にご相談ください。

試作加工のご相談

ガスケットやパッキン、その他工業用製品の加工にお困りの方は、こちらより試作加工についてご相談いただけます。