記事公開日
最終更新日
【塩ビ配管の漏水対策】導入事例

【塩ビ配管の漏水対策】こんな課題はありませんか?
- 「漏れを止めようと強く締め付けたら、フランジが割れてしまった」
- 「作業者によって締め付け具合がバラバラで、施工品質が安定しない」
- 「しっかり締めたつもりが、漏れてくる」
塩ビ配管は金属と違い、過剰な力で締め付けることができません。そのため、一般的なシート状のガスケットでは「漏れないけれど、締めすぎて壊れない」という絶妙な力加減が求められ、漏洩のリスクが常につきまといます。

Dパッキンなら解決できます!
Dパッキン(EPDM成形パッキン)
EPDMゴム単体を断面形状に加圧成形したガスケットです。 打ち抜きゴムシートガスケットに比べてより低面圧で安定したシール性が得られるパッキン材です。2本のOリング状凸部を持つ構造により、低い締付け面圧でも優れたシール性を発揮します。樹脂製フランジおよび樹脂ライニングフランジにもご使用いただけます。
- 対応サイズ 5K 15A~300A / 10K 15A~300A

Dパッキンテフロン被覆
EPDMゴム成形品にふっ素樹脂(PTFE)フィルムを加圧加熱成形し、一体密着させたガスケットです。ゴム特有の弾性とPTFEの防食性を兼ね揃えたシール性に優れたパッキン材です。締付面圧の得られないPTFEの耐薬品性・防食性を必要なフランジ箇所に適しております。2本のOリング状凸部を持つ構造により、低い締付け面圧でも優れたシール性を発揮します。樹脂製フランジおよび樹脂ライニングフランジにもご使用いただけます。
- 対応サイズ 10K 15A~300A

塩ビ配管の施工に際しましては、漏水リスクの低減と施工品質の向上に貢献する「Dパッキン」のご使用を、ぜひご検討いただけますと幸いです。 製品に関するご質問や資料のご請求などございましたら、どうぞお気兼ねなくお問い合わせください。