V6500 |
非石綿繊維と耐熱・耐油性ゴムバインダーを混和し、圧延加硫したジョイントシートです。大口径のガスケット 最大3810×3810mm(9Sサイズ)を継目なしに製作可能です。比較的低温のフランジ、バルブ、機器に用いられます。 |
>資料ダウンロード |
V6502 |
バルカー6500に比べて耐熱性に優れています。幅広い用途に適用可能です。有機繊維を必要最少量とし、耐熱性に優れる人造無機繊維と炭素繊維で構成されています。特殊構造によりシート表面は平滑であり、シート内部は高密度であるのでシール性に優れています。 |
>資料ダウンロード |
V6500AC |
溶性塩素を低減したジョイントシートで、ステンレス鋼フランジで水・水溶液をお使いの際に腐食抑制効果があります。表面処理によりフランジへの固着が低減します。 |
>資料ダウンロード |
GF300 |
黒鉛とPTFEを主成分とした、耐熱性・耐薬品性に優れたジョイントシートです。高機能シートの中でも、水蒸気や油などのユーティリティラインに最適な汎用タイプです。 |
>資料ダウンロード新しいWindowで開きます |
V7030 |
PTFEで被覆しているため、耐薬品性に優れており広範囲な薬液に使用可能です。圧縮量が大きく、低面圧でのシールガ可能なため、ライニングが施されたフランジなどに最適です。 |
>資料ダウンロード |
V7020 |
PTFEの弱点であるコールドフロー(クリープ現象)を改善するため、無機質の充填材を配合したガスケットです。耐熱・耐薬品・耐コールドフロー性を兼ね備えており、各種化学薬品(高濃度の熱硫酸・熱硝酸など)を取り扱うラインのガスケットとして最適です。 |
>資料ダウンロード |
V7026 |
PTFEにカーボン系充てん材を配合し、シート状にしたものです。姉妹品の7020同様、優れた耐熱・耐薬品・耐コールドフロー性を兼ね備えていますので、各種の化学薬品を取り扱うラインに最適です。 |
>資料ダウンロード |
V8590シリーズ |
無機質紙を用いたうず巻形ガスケットです。バルカホイルやバルフロンフィラーを使用した製品に比較し経済的です。 |
>資料ダウンロード |
V6590シリーズ |
バルカホイル(膨張黒鉛)をフィラー材として用いたうず巻形ガスケットで、内外輪を取り付けたタイプです。気密性に優れているため、ガス体や真空シール性能が大幅に向上します。熱サイクルや圧力サイクルに対して優れた追従性を有するので、増締めが少なくてすみます。 |
>資料ダウンロード新しいWindowで開きます |
V7590シリーズ |
耐薬品性に優れたバルフロンテープを使用したうず巻形ガスケットで、腐食性流体や気密性が求められるシールに適しています。 |
>資料ダウンロード新しいWindowで開きます |
V35E |
シール性、耐薬品性、耐放射線性に優れ、極低温から高温までの広範な温度範囲で使用可能です。 |
>資料ダウンロード |
V-20 |
各種流体を取り扱う金属管、プラスチック管、コンジェット管などのねじ継手部シール用のテープです。引火性・爆発性・有害ガスのシール材としては取り扱いに注意が必要です。 |
>資料ダウンロード |
7GS62Aコードシール |
PTFEをソフトで強じん性に富むように改質したヒモ状のサイズフリーのシール材です。断面平形[テープ形](厚さ1〜3mm)で、粘着材を付けたベルト状の製品です。 |
>資料ダウンロード新しいWindowで開きます |
No.5、No,5M |
水系流体、酸、アルカリ、塩類水溶液、アルコールなどを取り扱う接合部のガスケット用シール補助剤です。シール性、離型性の向上に効果があります。 |
>資料ダウンロード新しいWindowで開きます |
No.6、No,6M |
石油系油、油ガス、溶剤、溶剤蒸気、LNG、一般ガスなどを取り扱う接合部のガスケット用シール補助剤です。シール性、離型性の向上に効果があります。 |
>資料ダウンロード新しいWindowで開きます |
シールペースト |
水、空気、ガソリン、灯油、潤滑油、天然ガス、LPG、冷媒、硫化水素、炭化水素などを取り扱う接合部のガスケット用シール補助剤です。シール性、離型性向上に効果があります。 |
>資料ダウンロード |
バルフロンペースト |
ふっ素樹脂粉末を界面活性剤を用いて、水分散させたものです。強酸、強アルカリ、ハロゲンなどの腐食性の高い流体や、酸素ガスのように特に不燃性のものを必要とする場合に効果があります。 |
>資料ダウンロード |